RenzSpace Free Style Blog

OpenPNEインストール

6月 10th, 2009 Author :: / Categories :: OpenPNE,Webマーケティング / トラックバックURL / No Comments »

Twitt

忘れないうちに、見逃しがちな部分だけを紹介します。

まずは、必要なデータをサーバーにアップロード。
config.phpとリネームした物を修正。
7〜16行目、158行目、208行目の部分を自分の環境に合わせて修正。
208行目のpublic_htmlを削除する。(そうしないと、URL/public_html/がトップページになってしまいます。)
ここで、サブドメインで運用する場合は、サブドメイン設定の時に公開ディレクトリをURL/public_html/にする必要があります。

phpMyAdminに入り、データをインポートする。(setupディレクトリ→sqlディレクトリ→mysql41→install内のデータ)

サーバー上のvarディレクトリのパーミッションを777に変更する(各々のサーバー環境に合わせてください。)

後は、公開URLにアクセスしインストールを行います。

これで完成!

結構簡単にSNSがはじめられることが分かりました。(デザインのカスタマイズが結構面倒くさいですが…)

6月 10th, 2009 Author :: / Categories :: OpenPNE,Webマーケティング / トラックバックURL / No Comments »