Google,Yahoo,Bing1位!?
9月 18th, 2009 Author :: / Categories :: WordPress / トラックバックURL / No Comments »
最近、ホームページの基盤をXoopsからWordPressへ移行した事により、会社のホームページが上記検索エンジンで『ホームページ制作 超特価』もしくは『ホームページ制作 超格安』で1位になっている。
こんな事書いてしまうと、他社さんに抜かれてしまうかな?まあ、そんなことは対した事ないですが。
現在、新たに会社のホームページのFullFlash版も制作中。この業界をスタートした当時はFlashで活動していたのに、なぜか自然とXHTML+CSSへ移行してしまっていた…不思議です。触って楽しい、使いやすいサイト制作を今後も考えていきたいと思っている今日この頃です。
9月 18th, 2009 Author :: / Categories :: WordPress / トラックバックURL / No Comments »
サイドバーにカテゴリ別のリスト表示
9月 2nd, 2009 Author :: / Categories :: WordPress / トラックバックURL / No Comments »
最近、カテゴリーが増えてきてしまったので情報を探しやすくしようと思い、カテゴリー別に投稿記事リストを表示してみました。
今回表示したい部分はサイドエリアなのでsidebar.phpに下記を追記
<?php
$posts = get_posts(‘numberposts=表示数&cat=カテゴリーナンバー’);
?>
<h2>カテゴリー名を入れたらより分かりやすい</h2>
<ul>
<?php
foreach($posts as $post):
?>
<li><a href=”<?php the_permalink(); ?>”><?php the_title(); ?></a></li>
<?php endforeach; ?>
</ul>
単純ではありますが、まあ知っておいて損はしないと思います。情報の見やすさは重要ですからね。
9月 2nd, 2009 Author :: / Categories :: WordPress / トラックバックURL / No Comments »
2.8jaへのアップグレード注意
6月 18th, 2009 Author :: / Categories :: BLOG,WordPress / トラックバックURL / No Comments »
ちょっとした日記を書こうと思ったら問題発生。
記事の本文に文章を入力しようと思ったら、文字が出て来ない…
打ち込まれている事は確かなのだが、どうしたのだろう。
そこで色々調べてみる。
原因はインストールし、使用してるプラグインに問題があるようだ。
僕の場合は、AmazonLinkだった。
アンインストールする必要は無く、一旦使用を停止して
再自動アップグレードを行うだけで無事解決します。
上記方法で解決しない場合は、フォーラムの方にも詳しく掲載されているので確認してみても良いと思います。
6月 18th, 2009 Author :: / Categories :: BLOG,WordPress / トラックバックURL / No Comments »